📣申込受付中🗓️10/11第6回🖥【2025年度連続講座】聞いて聞いて 私の実践!~学校教育における包括的性教育~
包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク主催 2025年度特別企画 【2025年度連続講座】 聞いて聞いて 私の実践! ~学校教育における包括的性教育~ 新企画スタート! 「包括的性教育が大切というのは、なんとなくわかるんだけど…具体的にどういう実践があるの??」...
4月9日読了時間: 6分


第4回ネットワーク事務局会議の報告_2025/3/24
包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク事務局 2024年度 第4回事務局会議録 ~魅力的な学習活動とネットワークの社会的役割を果たすために~ 2025年3月24日報告 出席者:8名 1.連続リモート学習会の企画 第5回学習会(法制度を学ぶ企画)...
4月9日読了時間: 3分


第3回ネットワーク事務局会議の報告_2025/2/27
包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク事務局 2024年度 第3回事務局会議録 2025年2月27日報告 出席者:8名 1.連続リモート学習会の企画 第5回学習会(法制度を学ぶ企画) 2025年5月 藤井豊弁護士(共同代表) 日程と内容の確定担当(浅井) ...
4月9日読了時間: 3分


第2回ネットワーク事務局会議の報告_2025/1/30
【出席者】9名 包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク事務局 2024年度 第2回事務局会議録 ~包括的性教育推進法の内容を検討しつつ、包括的性教育の必要性の共有を~ 2025年1月30日報告 出席者:9名 <事務局長より> ...
2月23日読了時間: 6分


🎨 GAHAKU gallery 更新!
GAHAKU gallery のページが更新されました。 15点追加 想いを発信する方法は言葉だけではありません。アートの声も感じてください。
2月23日読了時間: 1分


【終了】🗓️2/22🖥第4回学習会「日本における1990年代以降のジェンダー政策の変遷をたどり、今後の展望を探る」
(性教協会報より) 包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク 第4回学習会 「日本における1990年代以降のジェンダー政策の変遷をたどり、 今後の展望を探る」 講師:井上惠美子さん (フェリス女学院大学特任教授・当ネットワーク共同代表)...
1月20日読了時間: 1分


第1回ネットワーク事務局会議の報告_2024/12/13
【出席者】7名 包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク事務局 2024年度 第1回事務局会議録 ~1年目の運動の総括と2年目の運動の具体化のために~ 2024年12月13日18:30~ 会場:性教協初台事務所 出席者:7名...
1月20日読了時間: 4分


第10回ネットワーク事務局会議の報告_2024/10/12
【出席者】6名 ※第9回は衆議院解散総選挙に向けて作成した「包括的性教育についての政党アンケート」原案の検討のみを行った。 1.10/4政党アンケート手渡し等の後の回答状況確認 本日現在公明党、共産党、国民民主党、れいわ新選組の4党から回答あり、目を通す。...
1月20日読了時間: 2分


会員さんからの応援メッセージ
2025年1月20日 56 Voice (あ行) 📣 阿部依里子さん 勉強会に何度も参加させていただきました!私たち一人ひとりが自分らしく生きるために必要な素晴らしい学びの機会をいただき、ありがとうございます!包括的性教育を家庭や地域で実践するひとりとしてこのネットワー...
1月20日読了時間: 11分


【町田市鶴川地区の包括的性教育の取り組み紹介】🗓️8/25🎤包括的性教育の講演会&ワークショップ
「あんしんしてはなせるこころ からだ 性のはなし」 ☆町田市鶴川地区の包括的性教育の取り組み紹介 町田・鶴川地域から包括的性教育を広げたいと始まったサークルponokanakaの取り組み 8/25(日)14:00~16:00 鶴川市民センター 第2会議室 定員40名を超...
2024年9月25日読了時間: 2分

