🔖 突然の金崎 満さんの逝去を悼む…
東京都障害児学校退職者「憲法九条の会」事務局 藤谷 浩(元七生養護学校) 私たちは、2004 年 6 月の九氏の呼びかけに呼応して、東京都障害児学校退職者「憲法九条の会」を立ち上げました。会員は現在およそ 250 人を擁しています。2...
2023年11月24日読了時間: 5分


📚『Q&A多様な性・トランスジェンダー・包括的性教育 バッシングに立ちむかう70問』
書籍名 Q&A多様な性・トランスジェンダー・包括的性教育 バッシングに立ちむかう70問 著者 【編著】浅井春夫、遠藤まめた、染谷明日香、田代美江子、松岡宗嗣、水野哲夫 【執筆者】多数 出版社 大月書店 発売日 2023/12/15予定 内容紹介...
2023年11月24日読了時間: 1分


井上惠美子さんから応援メッセージ
📣 応援メッセージ 「LGBT理解増進法」(2023年6月成立)に端的に示されるように、日本の学校教育でも、すべての人が生まれながらにして権利を持っており、その人権を国家が保障しなければならないという人権教育がなされず、個人間の「思いやり」教育にすり替えられがちではないだ...
2023年11月2日読了時間: 1分


橋本紀子さんから応援メッセージ
📣 応援メッセージ 2023年のグローバルジェンダーギャップ指数が146カ国中125位という日本では、ジェンダー平等社会を実現するための取り組みの一つとして、子ども、若者だけではなく大人も含めた全世代が科学と人権にもとづく包括的性教育について学び、実践するという点があげら...
2023年10月26日読了時間: 1分


📚『なぜ学校で性教育ができなくなったのか 七生養護学校事件と今』
(あけび書房のページより引用) 書籍名 なぜ学校で性教育ができなくなったのか 七生養護学校事件と今 著者 包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク (編集) 出版社 あけび書房 発売日 2023/11/6 内容紹介 性の多様性、包括的性教育、子どもの権利など現在の課題の...
2023年10月13日読了時間: 2分

