📣申込受付中🗓️5/24🖥第5回学習会「包括的性教育に関する日弁連の活動と今後の課題」
- suishinhounet2023
- 4月28日
- 読了時間: 2分

包括的性教育推進法の制定をめざすネットワーク
第5回学習会
「包括的性教育に関する日弁連の活動と今後の課題」
講師:藤井豊さん
(京都第一法律事務所 弁護士・当ネットワーク共同代表)
今回は、2023年1月に日弁連から出された「包括的性教育」の実施とセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス&ライツを保障する包括的な法律の制定及び制度の創設を求める意見書」作成に関わった藤井豊弁護士に、①そもそも日弁連とは、②包括的性教育に関するこれまでの日弁連の活動、③学習指導要領改訂とどう向き合うか(問題提起)等についてお話しいただきす。
主催
包括的性教育推進法制定をめざすネットワーク
日時
2025年5月24日(土) 19:00〜21:00
会場
オンライン配信(Zoom)
定員
100名
参加費
一般 1000円
ユース(29歳以下)・学生・障がい者 無料
チケット販売締切
2025年5月23日(金) 15:00
(コンビニ、銀行振り込みは5月21日中に支払いを済ませてください)
問い合わせ先
今後の学習会予定
📣申込受付中🗓️4/19〜🖥【2025年度連続講座】聞いて聞いて 私の実践!~学校教育における包括的性教育~
第3回 星野恵さん 6月28日19:30-21:00 “自分のからだのことを自分で決める力” をつけるために必要なこと
第4回 石田智子さん 8月30日19:30-21:00 私の恋愛観を語ろう
第5回 谷村久美子さん 9月土日のどこか(詳細は追ってご連絡します)19:30-21:00 高校生と考える「人間の性と生」の授業
第6回 桜井佳子さん 10月11日19:30-21:00 性と生の学習「うまれるよ いのち」